テレビで特集が組まれることも多くなり、クルーズツアーへの熱が高まっていますが、クルーズツアーってなんとなく高いというイメージがあります。実際は、ツアー客欲しさに低価格競争が起こっている真っ只中で、予想しているよりも圧倒的にお安く参加できるようになっているのです。ただし、とにかく安いからという理由だけで選ぶのは少しマズイです・・。激安・格安クルーズツアーにはそれなりにデメリットもありますので、注意点や心得について少しお話をします。
激安・格安クルーズは内側になることがほとんど
![クルーズ,ツアー,激安,背景](./img/9_1.png)
色々と比較してみて明らかに安いなぁと感じるプランはキャビン(客室)が内側になっていることが多いです。大きな客船には海に面したキャビンとそうでない内側のキャビンがあり、内側のキャビンは客室内から全く海が見えない場合がほとんどです。と言っても、いつでもデッキに出られるわけなのでそんなに大きなデメリットではないです。むしろ、停泊地での観光がメインである場合は、内側の客室をとることが費用を浮かせるテクニックだったりしますからね。
激安・格安クルーズは基本的に現地発
![クルーズ,ツアー,激安,背景](./img/7_2.png)
旅行費用の安さに驚かれているはずですが、安く参加できるのは現地発のプランだからです。そのため、現地までの航空券代などを考慮しなければならなくなってきます。ただ、それでも海外クルーズツアーの費用の安さには目を奪われてしまいますよね。こんなにもお安くなっているのは、海外ではすでにクルーズツアーが日本よりも一般的になっていて、参加者も多く、システムも整っているため、このようにお得な費用で参加できるようになっているのです。ツアー料金だけでいえば、日本国内のクルーズツアーよりも圧倒的に安いです。
治安は悪くないですが注意は必要です
価格が安いホテルはホテル周辺の治安が悪いから選ばない、というのが海外旅行においての基礎知識です。ただ、クルーズツアーにおいては安いから治安が悪いということはないです。昨今はテロの危険性などもあり、客船内はとても安全に保たれていますので、安心して旅行を楽しむことができます。警備員の方もちゃんとおられます。もちろん、海外のクルーズツアーで、そこは日本ではないので日本にいるのと同じような無警戒ではいけませんが、治安の悪さは感じないはずです。
関連記事